› JUMBLOG ~ジャンボのブログ~ › JUMBO GROUP › ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1

2020年03月02日

ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1

どうも、皆さんおはこんばんにちはパー

かなり久しぶりの登場、ほりぞうです\\パオーン//



ここ数カ月毎日『新型コロナウイルス』という言葉を聞いていますので、
外へ遊びに行きたくても行けないという方もいらっしゃるのではないでしょうかうわっ


僕もその一人で、家で楽しく過ごせる方法をいつも考えていました。←(仕事のことを考えろ


そんなときに、ミニ四駆超速グランプリというスマホゲームがリリースされましたねびっくり

ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1

僕が小学校低学年の頃に、爆走兄弟レッツ&ゴーが大流行してまして、
時間を忘れて夢中になってたミニ四レーサーの一人でしたニコニコ


このゲームもめちゃくちゃ楽しいのですが、あの頃のキラキラした気持ちを思い出していたら、


ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1


先生……本物のミニ四駆がしたいです……







思い立ったが吉日

ドンキホーテ、コジマ、市野のイオン、浜松鑑定団、いろいろ足を運び
懐かしいマシンたちに涙腺が緩むことも……ハート


そして20年間で進化したマシンの種類の多さにビックリしていました汗



とりあえず何を買ったらいいかわからなかったので、
店員さんに聞いたところ、

「見た目で好きなの選べばいいですよ!」

「ま、僕だったら新しいMAシャーシ使ってるやつを買いますね!」

「それか初心者の為にスターターセットというのもありますよ!」


MAシャーシってなんぞや????


サイクロンマグナムとかネオトライダガーとか欲しかったんだが
オラ恥ずかしくなってきたゾ


というわけで初心者セットを購入しましたキラキラ

ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1


めっちゃカッコイイんんんんだが!!!!!!


ワイルドスピードで育った僕としてはテンション上がりますね上昇
まさにドムが乗っていそう(笑)

さっそく作っていきましょうナイス


ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1


……ミニ四駆ってこんなにパーツ多かったっけ??


パーツの細かさに苦戦しながらも

ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1

なんとか形になってきましたニコニコ



この時点で分かったことがあります!



小学生だった手の大きさと、今の大きさは2倍くらい変わったかな?(笑)

だからパーツも小さく感じたし、ミニ四駆そのものが小さく感じました。

まさかここで自分の成長を実感することになるとは…

泣かせますね~キラキラ



そしてイマドキのミニ四駆は、複雑なコースを走らせるので

ブレーキをつけたり、おもりをつけたりするそうです注目(すげー


そしてできたのがコチラ

ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1



もう速そう!



ここで一つの野望が目覚めました。


最終目標は、


ジャンボをイメージしたマシンを作り、

大会に出場し、

優秀な成績をおさめることで、

会社を宣伝する!



地域の皆様と交流し、楽しいミニ四駆ライフを送っていきますニコニコ



というわけで、

これからもジャンボグループを宜しくお願いいたしますちょき



同じカテゴリー(JUMBO GROUP)の記事
スターウォーズ展
スターウォーズ展(2020-01-06 06:00)

熱戦!
熱戦!(2018-06-29 09:41)

再ブーム?
再ブーム?(2018-05-02 12:21)

まいにちチクショー
まいにちチクショー(2018-03-31 08:00)

プレゼント
プレゼント(2018-02-20 09:46)


Posted by JUMBO GROUP at 15:04 │JUMBO GROUP

削除
ほりぞうのミニ四駆リターンズ#1